2010年04月23日

親バカ


この4月末の時期は思い出深い時期です!
うちの看板息子が我が家にやってきた時が2006年4月末で早いもので
もう丸4年ik_20ik_20ik_83

最初から部屋に出してあげててもおちっこしたくなったらケージに戻って
してくれる本当にかしこい息子ですik_20ik_20ik_83

その息子ももう4歳半ik_20face08
この頃ではなんだかたくましく見えてくるik_83
その貫禄でこれからもずーっとママのそばにいてねik_20ik_20ik_83




Posted by くぅちんママ at 11:53Comments(0)うさぎ

2009年04月24日

署名運動に協力お願い出来ませんか?m(__)m

この場をお借りしてすいません。m(__)m
以前の記事にて書かせていただいておりました件につきまして
『目がテン!#981「ウサギ」特集に心をいためたことを伝える署名 』の署名運動がはじまりました!

この署名運動に賛同していただける方は下記のサイトにて署名お願い出来ますでしょうか?

http://www.shomei.tv/project-958.html

何卒、ご理解の上ご協力よろしくお願いします。m(__)m

これ以上番組内で虐待を受ける可愛そうな動物があらわれませんように・・・。
☆彡     (-人-;) 願い事願い事...


Posted by くぅちんママ at 11:32Comments(0)うさぎ

2007年10月22日

乱入者(@_@;)

まずは・・・本当にご無沙汰続きですいませんik_75
なかなか落ち着いてここにくる時間がなかったものでik_70
そんな中、今日はうちの息子くぅちんにとってとんでもない事件が起こっちゃいましてik_84
と言うのも、ここ数日前から店の周りを1匹の野良猫がうろついてるんですが
このニャン子ちゃんすっごい人懐っこいんです!face05

もともと動物好きなくぅちんママなのでナデナデしてあげたりしてたんですが
そうしていると店の中まで入ってくるようになって!ik_84
それが、今日はくぅちんのいるケージの横でくつろごうとしたもんだから
もうくぅちんケージの中で暴れまくる!ik_84
さらに足ダンicon24を何度も何度もik_84
あわててニャン子ちゃんを抱っこしてお店の外に出してあげましたが・・・
あの後も目をまん丸にしてましたからよっぽどくぅちん怖かったんでしょうね。icon10
icon06くぅちんicon06ママが守ってあげるからね!ik_53


Posted by くぅちんママ at 14:30Comments(0)うさぎ

2007年06月01日

くぅちんのこだわり?(・_・)......ン?


お店のケージにも慣れてきて、ちゃんとこのようにおトイレも使ってくれるんだけど・・・face01
何故かココのおトイレはウンチのみ。ik_85

おうちに帰るまでずーっとおしっこは我慢してるみたい...。
で、おうちのケージに入ると一目散にトイレに。icon16ik_45
お店でも我慢せずにしてくれたらいいのに~!ik_85

でも、ケージには慣れてるから今もウトウトしてます!!ik_83
しかも、爆睡してるときはお水ののみ口が体についてたり、顔についてたりして濡れてても
気にせず寝てるんだよな~!(笑)face03
でも、そんなところが可愛くてたまらないんだけどねik_83

いつまでも看板ウサとしてお店に出勤しようね!face01


Posted by くぅちんママ at 13:08Comments(4)うさぎ

2007年05月11日

探索 ̄(=∵=) ̄

今日、店の合間にくぅちんをケージから出してみましたik_20ik_83
どんな動きするのかな?って思ったら・・・。

可愛いのがこのようにちょっとへっぴり腰になりながら行動範囲を広げていくんですよねik_20ik_83
まだまだお店の中を探索したそうだったんですが、お仕事が出来なくなっちゃうので
ケージにかえってもらいましたface01
そうしたらこのように・・・・。

扉の前で出して欲しそうな目でちょこんと座っちゃってますik_85
そんな顔されたらママお仕事出来ないよ~ik_20ik_20ik_87


Posted by くぅちんママ at 18:37Comments(2)うさぎ

2007年05月08日

看板 ̄(=∵=) ̄のその後・・・。

看板ウサデビューから早いものでもう10日がすぎました!!ik_84
当初は・・・。

こんなに固まってたくぅちんも今じゃこんな状態に・・・・。ik_85

ウサギってこんなに順応性あるんだろうか?(;一_一)
昨日なんてくぅちんママ画像処理のお仕事してるのに完全にひっくり返って
寝てやがんのik_85

しかも起きてる時はこんな感じに・・・。

牧草食べてるかペレットって餌を食べてるか・・・ik_85

これじゃ看板 ̄(=∵=) ̄にならないよ~!!ik_87

こんな肝っ玉の座った看板 ̄(=∵=) ̄くぅちんですがくぅちんパパ、くぅちんママともども
よろしくお願いします。ik_75


Posted by くぅちんママ at 11:00Comments(4)うさぎ

2007年04月28日

看板犬ならぬ・・・。(・_・)......ン?

めっちゃご無沙汰しちゃってすいません。ik_75

今、店のホームページに載せているフレームの新商品紹介や以前の画像ではちょっと私自身
納得いかない物があったので今必死になって画像やりかえをしておりまして(;^_^A アセアセ
そのため、自分のブログなかなか更新できずにいました。本当にすいません。ik_75

さてさて、そんななか今年私事ですが住んでいるマンションの大型修繕が秋頃にスタートします。
そんな関係でうちの愛息子くぅちんを家に置いておくことも可愛そうなので今から
少しずつ店でいることにも慣れさせなくちゃいけないかな?と今日からお店にて
看板U^ェ^U ワン!ならぬ看板 ̄(=∵=) ̄をしてくれております。ik_83

お店にくるのは初めてなんで今すっごく緊張して固まっておりますが慣れてきてくれると・・・多分・・・
face04寝顔なんかも見れるかも?
ってことでうちの可愛い看板 ̄(=∵=) ̄のくぅちんですik_83

お時間のある方は是非会いに来てやってくださいね!(^_-)ネッ
・・・多分連休中も出勤してると思いますので(*^.^*)エヘッ


Posted by くぅちんママ at 15:05Comments(0)うさぎ

2007年04月07日

赤ちゃん抱っこ

めっちゃご無沙汰してまして本当にすいませんik_75
店にくると何かと雑用に追われてなかなか更新出来なくて・・・本当にすいませんでした。ik_75

そんな状態だったのですが、この前の月曜日の夜にくぅちんパパと二人で夜桜見物に近くの
根来寺に行ってきました!
ただ・・・風ビュービューだったものですぐさま帰ってきましたがik_87

そこで写したのがこちら!!

なんとか、まだ見られたので良かったのですがかなりの桜吹雪にもう少し遅れていれば
今年の花見は無かったのかも・・・ (☆-◎;)ガーン
本当だったら昼間の花見にうちの愛息子くぅちんも連れて行って上げたかったんだけど
何故かうちの定休日はicon03ばかりik_84
この前の5日珍しく晴れてくれた日は朝から予定が入っててうさんぽに行けず(/_;)

あ!そうそううちのくぅちん赤ちゃんik_92になっちゃったik_83
この前からこんな抱っこも出来るようになったんだik_83
と言いつつちょっとアップするのが恥ずかしいけど(;^_^A アセアセ
普段のくぅちんママik_39の着ぐるみでくつろいでますが笑わないでね!(;^_^A アセアセ

でも、可愛いでしょik_20ik_83
一説にはくぅちんママに抱っこされて固まっているとも・・・ik_84
でも、このくぅちんも我が家icon25に来てくれて
もうすぐ1年!あっという間だったなぁ~!!
まだまだこの子にメロメロik_83になっていくくぅちんママですik_20ik_83よろしくねik_20face01


Posted by くぅちんママ at 13:52Comments(0)うさぎ

2006年12月01日

やめて~!!(;_;)

つい最近我が家icon25のリビングにもコタツとホットカーペットを出したんですが
そのカーペットカバーをうちのくぅちん必死になってホリホリするんですik_20ik_84
毎回ダメik_20face09って言っても聞かないんです...。ik_85
しまいには穴をあけられそうな気がして...。ik_85
でもね・・・こんな可愛いポーズされちゃうとくぅちんママは弱いんですよねik_20ik_83
いつもだったかカメラ向けてもすぐにプイッik_20って逃げるのに昨日は珍しく撮らせて
くれたのik_83それもポーズまでとってicon06

それまでは、ホリホリしててこの~ik_20ik_85
って思ってても・・・うさぎって憎めない顔してますねik_20ik_83
・・・って完全なる親バカモード全開ですいません。ik_75


Posted by くぅちんママ at 15:13Comments(6)うさぎ

2006年11月30日

親の心・・・。f(^^;)

先日うちの息子くぅちんに寒いだろうと思い近くの某ホームセンターにてわらで出来た家icon25を買ってあげたのik_20
ケージ内にいれてあげたすぐは出たり入ったりしてて気に入ってくれたかなik_19face02って思ってたのに...。face07
晩御飯を食べているときにふとケージ内をのぞいてみるとこんな感じで座っておりました。ik_85
(^_^;)\('_') ォィォィ...それやったら買った意味ないじゃんik_85icon11
しかも、翌朝チェックしてみるとケージにくくりつけてたはずの部分が動いてるik_19ik_84
よくよく見てみるとすでにその部分は破壊されてました。face07
そのまま、仕事に行くと完全に壊されそうだったので仕方なく、くぅちんママがせっかくの家icon25を壊すことを決断...。ik_87
その後はこんな状態に...。

このおうちicon25の中から出たり入ったりする事を楽しみにしていたのに...。ik_87
今度買うときは木で出来た家を買うしかないみたいです。ik_85


Posted by くぅちんママ at 12:29Comments(2)うさぎ

2006年11月02日

うさぎ仲間

くぅちんicon06を飼いだして約半年。ik_83
今日、改めて店の中を見渡してみたら・・・ik_20face08

うさぎグッズこれだけも増えてましたik_20ik_20face03
・・・といいつつ、また、休みの日にショッピングとか行って見てしまうと・・・買ってしまうんだな~これがik_83



Posted by くぅちんママ at 11:22Comments(2)うさぎ

2006年11月01日

可愛すぎて...。``r(^^;)ポリポリ

ひ~ちょこりんさ~んik_20ik_20ik_94
可愛いik_83ウサちゃんのシール有難うございました。ik_70
めっちゃ可愛くて使えない~ik_20ik_87
けど、パソコンちゃんのとこに大事に置かせていただきますicon06face05
本当に有難うございました。ik_70



Posted by くぅちんママ at 16:46Comments(8)うさぎ

2006年10月29日

朝、出かけるときのくぅちん(*^^*)デレッ

朝、いつも店に出てくるときに、くぅちんに

『ママ行ってくるから賢くお留守番しててね~ik_20icon06』って

一声掛けて出てくるんですが・・・。ik_83とうのくぅちんは・・・。

こんな顔して...何だか眠たいんだから勝手に行ってらっしゃいik_20face09
って見えてしまうのは私だけなんでしょうかik_19ik_85

そんなくぅちんでも・・・やっぱりだぁ~い好きicon06ik_83
・・完全な親バカモード朝から全開ですいません。ik_75


Posted by くぅちんママ at 11:25Comments(3)うさぎ

2006年10月25日

くぅちんの黄昏

今日は久しぶりのお休み!(#^.^#)
朝ゆっくり寝た後でまず午前中のくぅちんのお遊びタイム!ヽo(=´∇`=)oノ
走り回るかと思ったらいつもくぅちんの大好きな場所ベランダに通じる窓に行き、いつものようにお外を眺めてる!(#^.^#)
ただ、くぅちんも産まれて早10ヶ月。世間のウサちゃんの話を聞くと男の子に目覚める時期のはずが未だにこない…?σ( ̄、 ̄*)ん〜?ひょっとしてくぅちんってオ○マちゃん?だったらどうしよう?・・( ̄ロ ̄lll)


Posted by くぅちんママ at 13:28Comments(2)うさぎ

2006年10月23日

愛息子くぅちんです(#^_^#)

今日は、我が家の愛息子くぅちんの紹介なんかも...face05エヘッicon06
このくぅちんは今年の4月にパソコンの掲示板の里親募集コーナーで見つけたウサちゃんなんだik_20face02
ウサギを飼いたかった私はその方と何回もicon30のやり取りをして我がicon25に来てくれましたik_20face05

当初は電気コードをカジカジface07壁紙もムシャムシャface07icon10
どうなることかと思いましたが電気コードはホームセンターでガードできるような物を購入して
何とか大丈夫にはなり、今ではすっかりウサギのとりこface05

...ただ、まだこの近くの人で同じようにウサギを飼っている人に出会ったことが
ないんですよね~ik_20icon11誰か、ウサギ仲間になってくれる人いないかな~ik_19face05

ってことで...どんなことやねんik_20ってつっこみは...バキッ!!( -_-)=○()゜O゜)アウッ!
何度も言うなik_20ik_75すいませ~んik_20ik_70

ik_20肝心のくぅちん載せるの忘れるとこだったface03
これがくぅちんのドアップで~すik_20face05



Posted by くぅちんママ at 16:36Comments(18)うさぎ